カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (7)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (6)
- 2011年6月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (6)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 2014年12月アーカイブ
ブログ 2014年12月アーカイブ
メリークリスマス♪
ふぉーっふぉっふぉ♪
皆さんメリークリスマス♪
へ?なぜ今更クリスマスネタかって?
キリストさんが激オコなってるからちょっとでも
乗っかれたら思ってね。
なぜそんなこと分かるのか。
そんなことは簡単。渡辺さんだぜ?
実は僕とキリストさんはあるキッカケで繋がりまして
情報を得たのである。
その証拠がコチラ。
確かに人の誕生会でナンパとかチュッチュ チュッチュ
されたら腹立つ。
皆さん。今年の元旦は控えめでお願い致します。
最後に。
良いお年を。
と、声を僕にかけてください。
以上
浄土真宗の渡辺の
今年最後のぶろぐでした。
2014年12月29日 13:11
ピッ...ピカチュウ!☆
土管が どかぁぁぁぁぁん!!!!
飼い主「ピカチュウ!!大丈夫かぁぁぁぁぁ!!」
ピカチュウ「ピ...ピカピカ...ピッカッチュウ...。
(ご主人よ...すまない...まさか、忘年会にこんな...こんな地雷があったなんて...。
俺はもうダメな気がする...最後に、ご主人と、電気風呂に...入りた...かっッ...た 。)」
飼い主「何を言ってるんだ!!一緒にこの後行くんだろ?!
早くこの、モリモリの実を食べて元気モリモリになるんだ!!
さぁ、食べろ!! お願いだ...食べてくれッ!」
ピカチュウ ぱくっ...
てれれてってれぇ~♪
どうも、ナベちゅうです。
まさか、こんな自分で書いてても泣きそうなるなんて
思いませんでした。
読んだ方は結構なみだぐんでいるのではないかと、
ただ、そんな人たちに一言
こんなん読んでねえで
便所行って寝れ。
と、まぁなことをを言いに来たのではございません。
爆弾低気圧のせいで連日の豪雪で、かなりの方に影響が出てます。
僕の実家、北海道静内でもいつもより多めの雪が降り父が
犬の散歩に行けないという大きな被害が出てしまいました。
犬も父もメタボまっしぐら。息子(僕)に至ってはこのままいけば
尿酸値が7行くのではないか。
ちょっとはジョギングでもしよう思って外へ出たら積もってた雪。
雪
ユキ
YUKI ふふふ(照)
まあそんなこんなで2分で家に帰りました(大爆笑)
以上。
テンションとポテンシャルの高い癒庵。
今日も元気に営業してます庵。
2014年12月19日 15:22
雄一無二の時間
え?!あれってもしかして...
え~なんでこんなとこに居るんですか?!
すいません!写真とか良いですか?わぁ~ありがとうございます!
すいません、握手もイイですか?
どうも、ケチです。あ、ナベです。
某日、癒庵~四条大橋店~の忘年会をしてきました。
え?どこで?
聞きたいなら直接聞きに来てください。タダで教えるほど安くないのでね。
メンバーは僕と愉快な仲間たちです。
中にはあまり話したことのない人たち(朝と夜入れ違いになる人たち)や
新人たちには、みんなの本性を知れるいい機会だったと思います。
ええ。
藤井君はスベってました。
僕もスベってました。
でも、みんな真っ赤な顔で笑ってました。
耳まで真っ赤になってました。
髪まで真っ赤になった人も居ました。
注:かつらです。本気で信じた人は結構好きです。
本当に忘年会っていいものです
最後は、退職が決まってる人からのコメントをもらい、
次へ進む応援の気持ちと、居なくなる寂しい気持ち
出会いがあるから別れもある。藤井君が真面目なことを言ってたのに
スベってました。
そして集合撮影を撮り忘年会を終えたのであった。
真面目に書いたので蕁麻疹が出てきました。
これで終わりにします。
以上、ナベの今年もほとんど一人で書いたブログの新たな1ページでした。
お疲れ様でした。
PS.スタッフに連絡です。
集合写真は送るのめんどくさいのでこのブログからダウンロードしてくださいまし。
2014年12月17日 12:24
神様...仏様...サンタ様へ
今年も一年ありがとうございました。。。
僕は今年1年はどうしても叶えて欲しい願いがあったから
とてもイイ子にしてました。
それと、今年はクリスマスプレゼントもお年玉もいらないです。だから、どうか...
・
・
・
・
・
・
みんなすっと笑顔で、手と手を繋ぎあい、平和な世の中にしてほしいです。
それが僕の、、、、願いです、、、。
はい。
もしこの願い叶ったときは皆さん僕に差し入れしてください。
そして、僕の墓は大理石でお願いします。
え?心が腐ってる?
何を言っているだ。こっちはプレゼントもお年玉も蹴って
平和に一か八か賭けているのだよ。
そりゃ元を取らねばマイナスのままだろう?
はっはっは。
そんなことより、僕の書いたブログって、
倫理委員会・PTAが見たら削除要請されるのではないかと
最近肝っ玉を冷やしております。
もう少し、まともな大人にならねばとつくづく思うナベであった。
今日も皆さまのご健康とご多幸をお祈りしながら
癒庵 営業しております。
PS。これ、うちのスタッフの小西さんそっくり。
2014年12月 9日 12:00
1
« 2014年11月 | メインページ | アーカイブ | 2015年1月 »